- 2025.07.20 [PR]
- 2009.01.18 隠しておいたのに・・・・
- 2009.01.16 ホットチョコレート
- 2009.01.11 雪がまう~~
- 2009.01.09 ぜんざいは 甘いのが好きです
- 2009.01.07 ななくさです
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
”これね ぜったいおいしいから!!”
と友達にもらったお菓子、サブレでチョコレートをサンドした ”ショーコラ”!
挟んであるチョコは コアントローとアールグレイと 普通のカカオの3種類。
中でも アールグレイ味のチョコが 絶品で。。。。
取り混ぜて10個もらったので 5人家族で1個ずつ食べて 残りは こっそり・・・いひひひ
昼、外から帰宅した私に 母が言いました。
”お客さんに出すお菓子がなかったから 子供に ないか?って聞いたら あるよって持ってきてくれたから それ 頂いたよ!”
か・・・・隠してたのに!!
しっかりばれてたらしいです。鼻が利くなぁ・・・・・・
そして 久々にヒットだった私のおやつは その時家にいた母、息子×2、お客さん×2の胃の中におさまってしまいましたとさ・・・・(T∀T)
墓も2個落としただけで 調子よく経験値を重ねていたレベルアップ間近の毒魔、ラーメンを買いにキノコ神社へ行きました。
その後 エリニアから 魔法の通路を通って リプレへ・・・・・
帰れない!!!
タタモから種を購入した時、最後に なにげにEnterキーを押したのが原因のようです。
ちゃんと OKボタンを押さないと キャンセルされてしまう・・・
久々に 船旅を余儀なくされました。
でも ま・・・・
無事にレベルアップ おめでとぉ!
今度こそ 狩場昇格なるか?!
出番が少なくて 拗ね気味の投げは ぱぅちゃま企画BGBG大親分!に参加。
夕方回線が不安定で 一時は参加出来ないんではないかと思っていたのですが だんなが帰ってきた途端 復活したという・・・・・
人を見たな!回線め!!
”Okでたら 攻撃!” というお約束が守れずに 真っ先に投げました(T∀T)
過去、ジャクムでもおんなじことしましたっけね!!
さちょさん すみませぬ!
こんなに強烈なBG戦は初体験!
そして挑んだ大親分!
150台じゃ 当たるわけもなく・・・・
不勉強なので 知らなかったのですが 大親分の1・1の攻撃受けても HP回復しないんですね。
途中で それに気がついて HP回復せずにいたのですが・・・
スキルのかけ直ししてて 重大なことに気がつかず
墓まっしぐら だったのは よぉよぉでした(*≧▽≦)
スキルのかけ直し・・・あれです、ブースター!
HPも消費するってことが すっぽり頭から抜けてまして そら HP1じゃ スキル発動しませんわね;;
それに気がつかず 何度もかけ直しを試みていたところ 手下と接触。
あー おばかさん!!
リザをかけていただいて 提灯が飛び出すところを 初めて目撃できました。
次回は 決死の覚悟で アンブッシュ使ってみよう・・・・
経験値無しじゃ寂しすぎるもの!
ぱぅちゃん 主催お疲れ様!
そして おばかさんに懲りずにまた遊んでね!
その後 新しくギルドに入ったてつさんを誘って デビさんに会ってきました。
てつさん どーぞよろしくです!!
本日終了! おつかれさまでした!!
そして
”ホットチョコレートが飲みたいので チョコ買ってきます。”
某スーパーオリジナル牛乳が 明治とタイアップして チョコと牛乳を売ろうとたくらんでいるようで レシピが書いてありました。それを確認してたんだな・・・・・
レシピも何も・・・牛乳とチョコを鍋に入れて火にかけて溶かせばいいだけでしょ?
といいつつも わたくし 今だかつて ホットチョコレートを飲んだことがないんだっけ!
ココアもミロも飲んだけど、コーヒーにチョコを溶かして飲んだりもしたけど・・・・
つくりました。
ええ。 つくりましたとも!
感想: ココアより豪華な感じがする。でも ミルクチョコで作ったら甘すぎるので 次回は もっとビターなので試してみましょう。
斬娘が いつまでも忍者サンダルなのは 格好悪いので よぉに頼んで メーカーで 50レベルのモスブーツを作ってもらいました。
DEXは大事だ!ということで 30ぱーのジャンプ書を買い求めて 貼り付けましたら
調子に乗って 60㌫書を4枚買って 全部貼り付けてみました。
30㌫? んなの 最初の1枚だけさ!!
DEX12なんて・・・・・・・・
メーカーって 便利だな (*ーー*)うーん
ストーブとこたつが心の友!!
洗濯物を干しに出たら 雪がちらちらしておりました。
冬だなー・・・
明日は少しこの寒さが緩んでくれるでしょうかね。
さて、アルファベット文字、おみくじ、お賽銭。。。。。どれをとっても はずれくじしか引けなかったのですが・・・
毒魔がサクチケを購入して手に入れたお年玉を よぉよぉがこっそりネコババして 商店街の福引に行ってきました。
さー この調子で どんどん逝きましょー!!
なかなかレベルの上がらない斬娘のために 尻尾の生えたサンタさんが すてきなプレゼントをくれました。
今まで たこ焼き使っても スクラットさえ1発確殺にならなかったのに この盾に持ち替えただけで たこ焼き使わなくても 余裕で1発確殺クリア!
狩場昇格おめでとぉございます!
ということで 昇格した狩場で がつがつやってると
よくみると 五目君じゃないですか!
羽箒よりも 一升瓶のほうが似合いそうなお姿です(T∀T)
敵を次々緑茶色に染め上げる彼は
着実に茶坊主への道を歩んでいます。
GOGO-五目!!
で ここでの狩りもそこそこに 五目君の腹違いの兄を拉致して ギルクエに逝ってまいりました。
ギルクエで苦手なこと
1、 最初の門番のテスト。3つ4つならともかく 右側8体なんて 覚えられるわけがないので
メモを取るんですが それがアダになることも・・・・・
2、 忍耐。何の説明も要りません。
3、 アイテム並べ。これはただ ぼーっと待ってるだけです、すみません!
4、 水路。何処を入ったら 何処に出るっていうのが・・・・・・・・・・・迷える子羊ちゃんね(T∀T)
え ギルクエで貢献していること・・・・?
頭数・・・・?
門番のテストで 今回はじめて 右側全部を担当し 脳みそが程よく活性化。
何回も間違えてごめんなさい!
槍は・・・2回戦で1回取ることが出来たかなぁ・・・・
腐った食材を取ろうと部屋へ入ったら
上着争奪戦では
ここで よぉは ひそかに喜びました。
おおぼけさんは よぉのほかにもいるじゃぁないか!
しかし、この後 再び忍耐に出かけたミステリさん 帰ってくるのがとっても速かった(T∀T)
ミステリさんは忍耐が出来る人だったのね(T∀T)(T∀T)(T∀T)
ミステリさんの殉職に心を痛めながら 張り切って玉座に入ったら
ミステリさんが落ちた後の2戦目で ピザ屋さんの得意技”さばーおーちー”がこっそり発動され 城の中から姿を消したとか!
英雄希望者が2人もいて争奪戦の上
自分の命よりも PTのために ジェネシスを撃って華々しく散ったビショップさんとか!
でもね あっしゅ、ちゃんと お名前見えてるの!
いろんなことがあったけれど(水路に落ちたとか水路に落ちたとかは 省略です)
部屋の配置を忘れないうちに また逝きましょう!
ボーナスマップ? はぁ?
・・・・ああああああ 小銭がいっぱい手に入るところね!!
本日終了! おつかれさまでした!!
ぜんざいが食べたい!
と叫んだ人のために 小豆を炊いて ぜんざいを作りました。
圧力鍋って 便利です。
食べたいと思ったら 小豆なんかもすぐに炊けてしまいます。
最初に 5分ほど煮て茹でこぼすことと 砂糖を一気に入れてしまわない ということだけ気をつければ 誰でも至極簡単に炊けてしまうから不思議です。
ただ・・・家で炊くと 大量に出来上がってしまうのが難点です。
冷凍庫に空きがない今日この頃、明日のおやつも ぜんざいです。
あさってのおやつも 恐らくぜんざいです。
そして 鏡開きの時に また 小豆炊くので・・・・・
ちっとも体積が減りません(T∀T)
MCがしたい!といった 海のお猿さんが とっとと50を過ぎたので レベル上げに困っている斬娘、困っている割には のんびりとあちこち旅行しておりますが・・・・
前提クエが終わったので 大王ムカデに行ってきました。
いきなり 追い詰められる・・・・・
大方の予想通り
毒にやられ 体当たりにやられ・・・・
踏んだりけったりです。
ま・・・ここでしか沸かない黒い羊が 割とおいしかったので・・・・・
しばらく 中国の農村で働こうと思います(T∀T)
悪いことは続きます。
集めてまいりました!何かください!
きのこが にこやかに差し出してくれたものは・・・・・
。。。。。。。。頭返せ!!
もしかしたら スペシャルな稲妻かも・・・・
(T∀T)ごく普通のありふれた稲妻でした。
海さんそれでも ピグの頭いるかい?
いやなことばっかりでは 心がすさみます。
明日は多分・・・いや きっと!!
本日終了! おつかれさまでした!!
ななくさ です。
本来ならば 七草粥は 7日の朝いただくそうですが 我が家では 晩にいただきます。
基本 おかゆだけなので 早い時間に晩御飯にすると 非常におなかがすきます。
育ち盛りの子供に 酷かとも思いますが それは気にしないことにしています。
いーじゃないか! 1日 それもたった1食くらい ものすごく質素なご飯だって!!
さて、よぉよぉは おみくじを引き忘れてイベントは無しですが 毒魔と斬娘は しっかりおみくじ引いてました。
小吉と中吉
集めるアイテムは・・・・ピグの頭100個、チョピターの卵100個。
ピグの頭っていえば 古木の樹液くらいドロップ率の低いアイテム。
聞くところによると 以前よりドロップしやすくなったとか・・・
それじゃぁ 集めてみましょうということで 狩りだされたのは
だって 元手ただ でアイテムが調達できちゃう!
ピグ海岸へ行き、ピグの頭100個集めてこよう!
叩き始めてすぐ
ついでに お店に売ってない青りんごも
出やすくなっているというピグの頭 ほんとに 出ます。
チケもなし、加えて通常時間で1時間半ほど狩って
がんばれ ほっほほ!! ほほほっのために!!
そして その頃、ほほほっはというと・・・・
本日終了! おつかれさまでした!!