×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎日 すこしずつ場所を決めて・・・・・・
なかなかうまくいきません。
それでも 浴室とトイレはがんばった!・・・と思いたい。
冬の風物詩なんですが 洗濯物に 蜂もどきがくっついています。
何気なく取り込んで たたんでいると ぶ~~~~~~~~ん!!
天井付近で 電球にカンカンぶつかりながら ぶんぶんいっております。
そして コーヒーをコップに注いで 飲もうと思ったら すぃーっと ほんとに吸い込まれるように 熱いコーヒーに飛び込みご臨終されることが多いです(T∀T)
なんですかね・・・・あれは・・・・
こうなるのが嫌なので(ぶんぶんいう羽音もうるさいし・・・) 極力確かめながら取り入れるんですが 靴下の底とか ズボンのポケットとか 確認しづらいところからも出てくるから頭痛いです。
さて 毒魔 やっとこさレベル上がりました。
すっかり海のレベルアップが恒例となりました。
で レベルアップ後のクエスト消化。
本日は
船長のお願いと
傷を負った人のお願いを
聞いてきました。
しかし・・・・ワイバン3色を18匹ずつ倒したからって ちっとも減ってませんから!!!
で ここまできたんだから 寄っていきましょうと立ち寄った死龍にて
もみくちゃにされておしまい!
逃げるところがないのは辛いです。。。。。
そして よぉよぉ。
”年末年忘れジャクムde忘年会”
2回目からの参加でしたが。。。。。。
1回目が終わるのをまっていますと 次々メンバーがエルナスに帰ってきます。
KAGEちゃま 雷さん 兎さん・・・・・・ぉぉ奏さんまで!
みんな仲良くお墓お目でとぉ!!
そして2回目
いけいけGOGO-!!!
腕 最後一本残して休憩中に サバ落ちおつ!!!
墓よりたちの悪いスキル サバーオーチー(T∀T)
師匠! サバーオーチーレベルアップしました!
そしてその後、所要があってお先に落ちまして・・・・
2次会に参加したかった! みんな シューマイとか味噌煮込みうどんとか マンゴーとかたべたんだろーなーー!!!
1回目も参加せず、2回目も本体まで辿り着かずサバ落ちした身分でありながら 1回目に出た兜の抽選権を下さったいたちーさんに感謝です。
なんだか不完全燃焼な忘年会でした。
サンタさん 2コアのPCをください!
本日終了! おつかれさまでした!!
なかなかうまくいきません。
それでも 浴室とトイレはがんばった!・・・と思いたい。
冬の風物詩なんですが 洗濯物に 蜂もどきがくっついています。
何気なく取り込んで たたんでいると ぶ~~~~~~~~ん!!
天井付近で 電球にカンカンぶつかりながら ぶんぶんいっております。
そして コーヒーをコップに注いで 飲もうと思ったら すぃーっと ほんとに吸い込まれるように 熱いコーヒーに飛び込みご臨終されることが多いです(T∀T)
なんですかね・・・・あれは・・・・
こうなるのが嫌なので(ぶんぶんいう羽音もうるさいし・・・) 極力確かめながら取り入れるんですが 靴下の底とか ズボンのポケットとか 確認しづらいところからも出てくるから頭痛いです。
さて 毒魔 やっとこさレベル上がりました。
で レベルアップ後のクエスト消化。
本日は
聞いてきました。
しかし・・・・ワイバン3色を18匹ずつ倒したからって ちっとも減ってませんから!!!
で ここまできたんだから 寄っていきましょうと立ち寄った死龍にて
逃げるところがないのは辛いです。。。。。
そして よぉよぉ。
”年末年忘れジャクムde忘年会”
2回目からの参加でしたが。。。。。。
1回目が終わるのをまっていますと 次々メンバーがエルナスに帰ってきます。
KAGEちゃま 雷さん 兎さん・・・・・・ぉぉ奏さんまで!
みんな仲良くお墓お目でとぉ!!
そして2回目
腕 最後一本残して休憩中に サバ落ちおつ!!!
墓よりたちの悪いスキル サバーオーチー(T∀T)
師匠! サバーオーチーレベルアップしました!
そしてその後、所要があってお先に落ちまして・・・・
2次会に参加したかった! みんな シューマイとか味噌煮込みうどんとか マンゴーとかたべたんだろーなーー!!!
1回目も参加せず、2回目も本体まで辿り着かずサバ落ちした身分でありながら 1回目に出た兜の抽選権を下さったいたちーさんに感謝です。
なんだか不完全燃焼な忘年会でした。
サンタさん 2コアのPCをください!
本日終了! おつかれさまでした!!
PR
に行ってきました、山奥のお寺まで。
お寺の参門付近には 小さな川が流れていて 涼やかです。
初夏にはアジサイが楽しめるこのお寺、ちょこっと遠いこともあってご無沙汰だったんです。
残念ながら 紅葉は時期がすんでいましたが 地面に落ちている葉っぱは まだきれいで 手帳に挟む用に何枚か拾いました。
参門から本堂まで しばらく石段が続きます。足腰鍛えるにはいい感じ。(明日は筋肉痛かしらね(T∀T))
さて・・・・・・
いっこうに経験値のたまらないよぉよぉさん。
よせばいいのに 一攫千金を狙い 夢のお部屋に閉じこもってみました。
ささ 錫杖を! 日シュリを~~~!!
1時間後
粗悪手袋( ̄Σ ̄=)!
やっぱりここは 夢見るお部屋・・・夢だけ!!!
おとなしく 峰でがんばります・・・・・
レベルが3桁になって 格段にレベルアップスピードの落ちた毒魔さんは・・・・
金魚すくいしてました。
すくい上げた瞬間 ドロップみて ぉぉぉぉ!!!と思ったのもつかの間、KAGEちゃまのクァンタムではなかったようです。聞くと、左金魚は持っていないのだとか。
KAGEちゃん どまぃ!
そんなKAGEちゃんのすてきスキル
よぉがお世話になってるリザレクション!
こんな可愛かったのねー!
見ておわかりかと思いますが 復活したのは よぉじゃないです!
あとは 最近サベジがマックスになって絶好調のモンカキャラ。
1の部屋では 墓率減少(した気がする・・・)
こんなものが召還されるまでは(; ̄Д ̄)!
ロムバートとやりあうには レベルもHPも足りなさすぎです、いぢめないで!ミントちゃん!!!
この日は RoMさん 2レベルアップ!おめでとぉ!!
さてサベジマックスの後は 何を上げればいいんだろう・・・
ばらつきのありすぎるダメを プログレスで補正するか、もっと速く走れるようにするか・・・
つらつら考えながら 年末掃除をぼちぼち始めましょうかね。
本日終了! おつかれさまでした!!
お寺の参門付近には 小さな川が流れていて 涼やかです。
初夏にはアジサイが楽しめるこのお寺、ちょこっと遠いこともあってご無沙汰だったんです。
残念ながら 紅葉は時期がすんでいましたが 地面に落ちている葉っぱは まだきれいで 手帳に挟む用に何枚か拾いました。
参門から本堂まで しばらく石段が続きます。足腰鍛えるにはいい感じ。(明日は筋肉痛かしらね(T∀T))
さて・・・・・・
いっこうに経験値のたまらないよぉよぉさん。
よせばいいのに 一攫千金を狙い 夢のお部屋に閉じこもってみました。
1時間後
やっぱりここは 夢見るお部屋・・・夢だけ!!!
おとなしく 峰でがんばります・・・・・
レベルが3桁になって 格段にレベルアップスピードの落ちた毒魔さんは・・・・
すくい上げた瞬間 ドロップみて ぉぉぉぉ!!!と思ったのもつかの間、KAGEちゃまのクァンタムではなかったようです。聞くと、左金魚は持っていないのだとか。
KAGEちゃん どまぃ!
そんなKAGEちゃんのすてきスキル
こんな可愛かったのねー!
見ておわかりかと思いますが 復活したのは よぉじゃないです!
あとは 最近サベジがマックスになって絶好調のモンカキャラ。
ロムバートとやりあうには レベルもHPも足りなさすぎです、いぢめないで!ミントちゃん!!!
この日は RoMさん 2レベルアップ!おめでとぉ!!
さてサベジマックスの後は 何を上げればいいんだろう・・・
ばらつきのありすぎるダメを プログレスで補正するか、もっと速く走れるようにするか・・・
つらつら考えながら 年末掃除をぼちぼち始めましょうかね。
本日終了! おつかれさまでした!!
煮炊きします。
大根に限らず、人参もかぼちゃも 場合によってはレンコンも そのまま切り刻みます。
大根やカブ、皮をむくのであれば かなり厚めにむかなきゃいけません。
人によっては その皮でもう1品、キンピラなんかをこしらえて 食卓を賑わすらしいのですね。
”捨てるはずの処でもう1品!”
とか言ってますが・・・・
皮まま使えば 時間も手間も省けます。
皮だけを食べているという事実がいやなんです。
それなら まるごといただいちゃえ!!と・・・・
ただし これは 自家製のほったらかし農法の野菜に限ります。。。。。
農薬 怖いからねー
何が言いたいかと申しますと・・・・
頂きものの大根が5本、白菜が2玉(1玉減ったと思ったのに!)
どうやって胃袋に納めてしまおうかと 悩んでいるんです。
これだけあっても 漬物つけようと思わないのが へたれなところです(T∀T)
さてさて
毒魔の狩り友は
ミスターフロッグ!
彼とともに 前回は2時間も 泳いでいたんですよ、海の底を。
最近では シールをかけ忘れても 落ち着いてスキルのかけなおしが出来るし、毒を撒いた次の瞬間 後方テレポ!なんてことまで(たいしたことでもないけど)OKになっておりまして
あー ほほほっも墓女王返上ねー!
半分本気でそう思っておりましたよ。
ま 浮かれていたと・・・・
開始5分以内の出来事でした。
女王健在!
で 昇天した先の町で ジャクムへ逝こう!のお誘いを受けました。
もちろん 出動するのは
このお方。
エンジェルレイ取得したい奏さんと ボス大好き海さんも参加することになり(知った顔が多いのは ほっとしますよね!)
KAGEちゃんには フェイク発動禁止令を命令されたのですが
墓落とすより、最近習得したパッシバルスキル”さばーおーち”のが 怖いよ!!
というわけで GOGO-!!
万病薬が17個しかないのは内緒です。
奏さんのデスペルが頼み!!!
と思っていたら 腕前半ジャクムの前で浮いてる”頼みの綱”を発見(; ̄Д ̄)!
万病が切れるのが早いか、さばーおーち発動が早いか お墓が早いか!!!
腕はPCのほうも問題なく 本体戦に突入。
1本目のゲージ半分ほど削った頃からだんだん雲行きが怪しくなってきます。
途中2回ほど 警告画面に切り替わり(だまって動け!)
ラグで固まるのは星の数ほど・・・・
それでも3本目のゲージも順調に削れ もう一息!というところで
盟友逝く・・・・なむ!!
(条件反射でSSボタン押してたんですな。この後 PCから”容量オーバーだばかやろー!”という警告画面に切り替わり・・・・冷や汗かきました)
開始前のKAGEちゃんのあたたかい励ましのおかげで フェイク発動が絶好調、どきどきした万病も最後の1個使ったところで終了。まさに奇跡だ!!!
所要時間は たこ焼き1個とみなぎり1本。
早いもんです。
今回 よぉは さばーおーちも発動されず、墓もなく・・・・・・・・
墓女王は返上ね ハハハハハハ( ゚∀゚)八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
えんさん お誘いありがとうございました!
討伐隊の皆様 お世話になりました!
奏さん どまぃ!
海さん どまぃぃ!!(あと5センチだったのにね(T∀T))
今回いけたから 近々予定されているギルドジャクムも いけるかも知れないという希望ができました。
何とかなりますように!
本日終了! おつかれさまでした!!
大根に限らず、人参もかぼちゃも 場合によってはレンコンも そのまま切り刻みます。
大根やカブ、皮をむくのであれば かなり厚めにむかなきゃいけません。
人によっては その皮でもう1品、キンピラなんかをこしらえて 食卓を賑わすらしいのですね。
”捨てるはずの処でもう1品!”
とか言ってますが・・・・
皮まま使えば 時間も手間も省けます。
皮だけを食べているという事実がいやなんです。
それなら まるごといただいちゃえ!!と・・・・
ただし これは 自家製のほったらかし農法の野菜に限ります。。。。。
農薬 怖いからねー
何が言いたいかと申しますと・・・・
頂きものの大根が5本、白菜が2玉(1玉減ったと思ったのに!)
どうやって胃袋に納めてしまおうかと 悩んでいるんです。
これだけあっても 漬物つけようと思わないのが へたれなところです(T∀T)
さてさて
毒魔の狩り友は
彼とともに 前回は2時間も 泳いでいたんですよ、海の底を。
最近では シールをかけ忘れても 落ち着いてスキルのかけなおしが出来るし、毒を撒いた次の瞬間 後方テレポ!なんてことまで(たいしたことでもないけど)OKになっておりまして
あー ほほほっも墓女王返上ねー!
半分本気でそう思っておりましたよ。
開始5分以内の出来事でした。
女王健在!
で 昇天した先の町で ジャクムへ逝こう!のお誘いを受けました。
もちろん 出動するのは
エンジェルレイ取得したい奏さんと ボス大好き海さんも参加することになり(知った顔が多いのは ほっとしますよね!)
KAGEちゃんには フェイク発動禁止令を命令されたのですが
墓落とすより、最近習得したパッシバルスキル”さばーおーち”のが 怖いよ!!
万病薬が17個しかないのは内緒です。
奏さんのデスペルが頼み!!!
と思っていたら 腕前半ジャクムの前で浮いてる”頼みの綱”を発見(; ̄Д ̄)!
万病が切れるのが早いか、さばーおーち発動が早いか お墓が早いか!!!
腕はPCのほうも問題なく 本体戦に突入。
1本目のゲージ半分ほど削った頃からだんだん雲行きが怪しくなってきます。
途中2回ほど 警告画面に切り替わり(だまって動け!)
ラグで固まるのは星の数ほど・・・・
それでも3本目のゲージも順調に削れ もう一息!というところで
(条件反射でSSボタン押してたんですな。この後 PCから”容量オーバーだばかやろー!”という警告画面に切り替わり・・・・冷や汗かきました)
開始前のKAGEちゃんのあたたかい励ましのおかげで フェイク発動が絶好調、どきどきした万病も最後の1個使ったところで終了。まさに奇跡だ!!!
所要時間は たこ焼き1個とみなぎり1本。
早いもんです。
今回 よぉは さばーおーちも発動されず、墓もなく・・・・・・・・
墓女王は返上ね ハハハハハハ( ゚∀゚)八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
えんさん お誘いありがとうございました!
討伐隊の皆様 お世話になりました!
奏さん どまぃ!
海さん どまぃぃ!!(あと5センチだったのにね(T∀T))
今回いけたから 近々予定されているギルドジャクムも いけるかも知れないという希望ができました。
何とかなりますように!
本日終了! おつかれさまでした!!
というわけで 一日中 ぐだぐだしておりました。
朝起きたら なんだか 体の節々が痛い・・・・気がする?
なんだか ご飯も欲しくないわ・・・
熱は・・・・38度。
地区役の集まり、私が行きたかったお店でランチしながらの予定だったんだけどなー!
旦那と子供を送り出してから 別の地区役さんに電話していけない旨を伝え、そのまま 布団を敷きなおしてごろごろごろごろ。
頭も痛くなってきたじゃないか!
首下の背中がぞくぞく痛いし!!!
帰ってきただんなにすべてを任せ(なんちゅう酷い妻!)
そのまま朝まで布団にもぐりっぱなしでした。
したら・・・・・・・・・・
今日は 朝から絶好調。
さすが 一日寝てただけのことはある!
ので 昼間に仮想現実の世界へINしてみたらば・・・・・
運良く 上級トパーズが出来て、 中級クリスタル(知恵)があったので ほほほっのお帽子を作成しました。
性能的には 満足です。
HPもついたし INTもまずまず。
見た目は・・・あぅ
ぴえろ・・・?
みつあみの聖魔がかぶったら かわいらしかったんだけどなー(T∀T)
よぉよぉは 峰でじみーに活動中。
今日は めずらしく 盾書以外のものをドロップし ちょっと気分がいいのです。
本日終了! おつかれさまでした!!
朝起きたら なんだか 体の節々が痛い・・・・気がする?
なんだか ご飯も欲しくないわ・・・
熱は・・・・38度。
地区役の集まり、私が行きたかったお店でランチしながらの予定だったんだけどなー!
旦那と子供を送り出してから 別の地区役さんに電話していけない旨を伝え、そのまま 布団を敷きなおしてごろごろごろごろ。
頭も痛くなってきたじゃないか!
首下の背中がぞくぞく痛いし!!!
帰ってきただんなにすべてを任せ(なんちゅう酷い妻!)
そのまま朝まで布団にもぐりっぱなしでした。
したら・・・・・・・・・・
今日は 朝から絶好調。
さすが 一日寝てただけのことはある!
ので 昼間に仮想現実の世界へINしてみたらば・・・・・
運良く 上級トパーズが出来て、 中級クリスタル(知恵)があったので ほほほっのお帽子を作成しました。
性能的には 満足です。
HPもついたし INTもまずまず。
見た目は・・・あぅ
ぴえろ・・・?
みつあみの聖魔がかぶったら かわいらしかったんだけどなー(T∀T)
よぉよぉは 峰でじみーに活動中。
今日は めずらしく 盾書以外のものをドロップし ちょっと気分がいいのです。
本日終了! おつかれさまでした!!
が発令されまして。。。。
暖房器具がこたつ一つでは こたつの番人になってしまいそうでしたので 灯油を買ってきて やっとストーブを出しました。
とっても便利なストーブ!
お湯は常に沸いてるし
スープなんかも 煮込めるし
お餅も焼ける!
ほんとは 火鉢がいいなぁーと思うのですが 換気を怠って 頭がぼーっとして大変なことになりかけたので火鉢は封印です(T∀T)
さて ひそかに海賊に浮気していた某魚さんが モンスターカーニバルが出来るお年頃になったというので キャラ探して行ってきました。
はじめたばかりのころ ジェーン姉さんの書のもらえるクエストがしたくって ちょびちょびキャラを作って そのまま放置!ってのが多いのですが ここにきて 彼女たちは日の目を見ることが出来そうです。
実は 毒魔もその一人だし。。。よぉよぉもそうでしたっけね・・・まったく動かす気のなかったキャラ達です。
36の斬りは 役立たず・・・・
それでも 負けても7000もの経験値がもらえるし 雨あられのようにお墓を降らしても ペナルティがないという特典にすっかり味を占め・・・・・・
本日も出かけてまいりました。
しっっちゃかめっちゃかです(T∀T)
モンスター召還!とか スピードアップ!とかの高等技術はまだ使えそうにありません。
既存のモンスターだけで手一杯です(T∀T)
何回かやるうちに 兎ちゃんもRomさんもめでたくレベルアップして・・・
負け続けたほほも 52㌫もの経験値を稼ぎ終了。
おサルさんも70㌫稼いだそうです。
解散の後 ちらっとマカディアの砂漠へ行ってみました。
こんな楽な狩場はないと思いました。。。
カラスがかすんで見えます。
ほんとレベルアップ用の狩場って感じですな。
そうそう キャラ探してるときに見つけたなつかしーもの。
今は無きセーラの鏡!!
もらうだけもらって ネコババしてたやつが出てきました。
やー おなつかしや。
・・・・それだけです。
本日終了! おつかれさまでした!!
暖房器具がこたつ一つでは こたつの番人になってしまいそうでしたので 灯油を買ってきて やっとストーブを出しました。
とっても便利なストーブ!
お湯は常に沸いてるし
スープなんかも 煮込めるし
お餅も焼ける!
ほんとは 火鉢がいいなぁーと思うのですが 換気を怠って 頭がぼーっとして大変なことになりかけたので火鉢は封印です(T∀T)
さて ひそかに海賊に浮気していた某魚さんが モンスターカーニバルが出来るお年頃になったというので キャラ探して行ってきました。
はじめたばかりのころ ジェーン姉さんの書のもらえるクエストがしたくって ちょびちょびキャラを作って そのまま放置!ってのが多いのですが ここにきて 彼女たちは日の目を見ることが出来そうです。
実は 毒魔もその一人だし。。。よぉよぉもそうでしたっけね・・・まったく動かす気のなかったキャラ達です。
それでも 負けても7000もの経験値がもらえるし 雨あられのようにお墓を降らしても ペナルティがないという特典にすっかり味を占め・・・・・・
モンスター召還!とか スピードアップ!とかの高等技術はまだ使えそうにありません。
既存のモンスターだけで手一杯です(T∀T)
何回かやるうちに 兎ちゃんもRomさんもめでたくレベルアップして・・・
負け続けたほほも 52㌫もの経験値を稼ぎ終了。
おサルさんも70㌫稼いだそうです。
解散の後 ちらっとマカディアの砂漠へ行ってみました。
カラスがかすんで見えます。
ほんとレベルアップ用の狩場って感じですな。
そうそう キャラ探してるときに見つけたなつかしーもの。
もらうだけもらって ネコババしてたやつが出てきました。
やー おなつかしや。
・・・・それだけです。
本日終了! おつかれさまでした!!