[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
父母とも そんなに電話に重きを置かない人だったので 家の中に電話は1台。
部屋に電話を持ち込んで 秘密の話をするなんてことは とうてい出来ない不遇の高校生活に別れを告げ、大学3年生で念願の一人暮らしをしたときは(1,2年は 寮生だったので これまた・・・・) 長電話に現を抜かしたこともあったのですが・・・
現在 あまり 電話が好きじゃありません。
携帯電話なんて 狂気の沙汰!と思っていたのですが これは 祖母、父、叔父の介護が重なった時 しょうがなく持たされました。
必要のなくなった今でも 一応持っていますが・・・・ほとんど 役目を果たさずに PCの前で お留守番をしている姿をよく見かけます。
親しい友人は みな そのことを知っているので 滅多に携帯には連絡してこないし。
親しい友人は みな 私と似たり寄ったりだし!
で 最近 とある会合で知り合った人に 携帯のメール教えてくれといわれて 困りました。
携帯のメール 設定してなかったんですな。そもそも 見るかどうかも解からないので
”PCのメールでもいい?”
と聞いてみたらば
”・・・・・もしかして 友達少ない?”
・・・・・・・・・・どうでもいい友達がいないだけだよ!
携帯使わなきゃいけないような 緊急な用事なんて 滅多にないじゃん!
と思ってる私は 少数派のようです。
世間では 携帯を持たないが故の不都合がどんどん増えてきて そのうち
”ぇ?携帯がない? んじゃ お通しできませんね!”
と言われるようになるんじゃないかと びくびくしています。
そして 使用済みの5000円分テレフォンカードなんてのが 古い手帳から出てきて 泣きそうになっている年の暮れでした。
めいぽでは・・・最近 斬ってばっかりいます。
と思っていたら
と笑っていたら
それでも めでたく 46歳。
新しく実装予定の 毒霧のなんとかっていうグルクエにも じゅうぶん行けるお年頃。
はやく実装されないかな!!!
毒霧を撒き散らしながら 骨狩ってる ほほほっは・・・・・
狩ってる時のssがありません。
気がつくと 墓ばっかし。
あまりの多さに 加工する気にもなれず 全部消去!!
年内に110になれるのかしらね(T∀T)
本日終了! おつかれさまでした!!
息子たちのところにも ちゃんとサンタは来てくれたようです。
次男いわく
”僕 あんましいい子じゃなかったけど 欲しかったもんばっかりくれとる!”
”兄ちゃんと喧嘩しよるときは よその子 見よったんやねー”
いぁいぁいぁ ちゃんと見てますよ、サンタは!
そして ささやかながら わたくしの枕もとにもサンタはプレゼント置いてってくれました。
クリスマス仕様の小さいチョコと イチゴ味のソイジョイ!
サンタさん ありがとおおおおおおおおおおおお!
来年も いい子にしてよ♪
さて 前回予告した通り
毒魔 120に一歩近づきました。
念願のホネホネレベルアップです。
シールとスローを ばかすか使うチキン狩り、通りすがりの人にも
”そんな シール連発しなくても・・・”
と気の毒な人がられましたが・・・・・・・・
いいんです・・・
今 特訓中ですのよ(T∀T)
その特訓のさなか 現れたのが
ミスハカップ!
ハカップ究極魔法で
骨は青デンデンへと進化し・・・・
ほほの頭上に墓が降る(T∀T)
そして 私の墓を見届けて ハカップは 空の巣へと旅立ったのでした!
ふふふん!!
泣かないんだから! だって・・・だって・・・
(*≧▽≦)σ (*≧▽≦)σ (*≧▽≦)σ
例年 ツチとかツチとかツチとかなのに 今年2本目のスキー板!
それも 空色なんだから!
私をスキーに連れてって!
要するに 使いどころがないんですな・・・・ネタアイテムです(T∀T)
本日終了! おつかれさまでした!!
大正天皇の崩御された日である!
明治末期に生まれ 3人の天皇様を見送った祖母は そんな事情でクリスマスには馴染めなかったそうです。
神様と仏様が同居する我が家でも 宗教を飛び越して イベントとしてクリスマスは楽しんでおります。
当然サンタさんもやってきます。
親には絶対買ってもらえないようなおもちゃや本も サンタさんは持ってきてくれるので 子供たちはサンタさんが大好きでした。
が!
そんな子供たちも はや小学生。特に長男は5年生です。
サンタさんなんか いるもんか!
という態度がみえみえなんですが そんなことを口に出そうものなら 願い事が叶わなくなるので必死で堪えているのがかわいらしいです。
さて 最近 モンスターカーニバルで めきめき(?)レベルが上がってきた斬娘、懐があったかくなるクエストに挑戦できるお年頃。
あと ルディの塔を行ったり来たりするのも 終了。
我が職の攻撃書がいただける ライト君レフト君も終了。
なんだかんだで もうすぐ45歳になります。
海から 山に狩場を変えて 死亡率が一層高くなった毒魔は
あれです。
狩場に慣れるっていうのが 上手に狩る第一歩だと痛感しました。
落ち着いて慎重に・・・・・・・
問題は 狩場につくまでに 町に強制送還されてしまう確立も高いってことです。。。。
巣の入り口なんか 鬼門です(T∀T)
そうそう つい先日
この不況で 今は営業してないそうですが そのうち再開されることでしょう!
少し前に カールさんから耳飾体力60を頂いていたものを貼り付けたら 4枚張り付きました。
彼から頂く書やMBは 非常に成功率が高いです。
いつもありがとう!カールさん!!
さて クリスマスです。
キリスト教の人も そうでない人も・・・・
平和とよきことが あなたとともにありますように!!
わたしのとこにも サンタさん きてくれるかしらねー♪
100円均一だけど 丁寧に選んだ景品、クリスマスってことで おいしいパン屋さんで作ってもらったカップケーキ、それらを入れる袋も 安いけれどちゃんとクリスマス模様。
駄菓子も いつもよりは気を使って選んだつもり。
(景品の一番人気は 家で使わなくなったカード類だったのは内緒!)
3択クイズ、ジャンケン、ドッジボール、ビンゴ、ありきたりのゲームも 景品がかかると子供は本気モード。
負けて本気で悔しがる子、大人しそうに見えるけど 下の子を常に気遣っている班長さん、ジャンケンで最初っから最後まで後出ししてた1年生、こちらの話に適度にあわせて場を盛り上げてくれる子、いろいろだなー。
そして 個々にやかましい、色んなことをしたがる子供をまとめている先生の偉大さをあらためて思い知ったのでございます(T∀T)
とにかく・・・・・終わった!!!
そして 来年度は 自治会のお仕事が回ってくる予定(T∀T)
さて クリスマス村が実装されて喜んだのが
1年にこの時期だけ 村の外に出ることが出来ます。
もうちょっと 華やかな飾りを仕入れてこよう・・・・・・
品物集めるのが面倒で いつもパスしてたウインターグッズに挑戦したのは
Dリザドマンカードが出たので いいことがある予感がしたんです!
品物は ぼちぼち集めてたのが倉庫に眠ってたので それを拝借。
緑!これで スキーにいけます!
私をスキーに連れてって!!
(中の人は 滑れません(T∀T))
週末は・・・モンスタ-カーニバルde忘年会!
カントリーマームを食べるのに忙しいベルさんに無理言って参加してもらい 3:3でGO-!!
そんなこんなで負け続け、墓落ちだけでなく・・・サバ落ちまでしたら
今日の誤算は 墓友の奏さんのまさかの裏切り行為。
結局彼女のお墓姿をわたくしは目撃しておりません!!
私が去年魔で参加した時は ぼっとんぼっとん落ちてたのに・・・・・
やっぱ 私のへたっぴさは 筋金入りです。
ヘイストのない賊は 平面なマップが大好きです!
来週も開催されるそうです!
今度こそ勝ちに行くんだから!!!
本日終了! おつかれさまでした!!
我が家は 枚数が少なくて それを着倒しているので よそにお下がりで回せる服は少ないし、捨てることにも何の躊躇もありません。
そのつもりで ぽんぽん捨てていたら・・・・・・
下の息子がたんすを開けてしばらくバタバタしていたと思ったら血相変えてやってきました。
”赤い星のついた灰色の半袖Tシャツがない!!!”
サイズも小さくなってたし、首下よれよれだったからお暇を上げたことを伝えると がっくり肩を落とし泣きそうな顔で
”あーあ あれ好きやったのに。もうこれでかっこいい格好ができんなった”
とぶつぶつ言っております。どうやら ユニクロで買ったグレート黒のボーダーハイネックのシャツの上に この渋めのグレーのTシャツを着て 長いジーンズをはく という格好が最近のヒットだったようです。
ここまでは 昨日の話。
今日学校から帰ってきて着替えた彼の格好見てのけぞりました。
捨てたはずのTシャツを着ているじゃありませんか。
私が買い物に行ったすきに 服をまとめて捨てた袋の中から探し出して またたんすに納めたらしいです。
着る服に頓着していないと思ってたのは私だけで やっぱり好き嫌いはあるんですね。
その熱意に免じて 着られなくなるのを納得できるまで 捨てずにいてやることにしました。
ルディのルニから幸福の村へ行こうとしていたら 灼さんに会いました。
そして
なんでも 4つ持ってるから・・・・とか!
ハーピーで狩ってると かけら貯まってしょうがないのよねー とか!!
そのかけらを商品化できる根性がすごい思うの!!
帽子のほかにも 月椅子と金ゴマも手に入れた模様。
灼さんは ただ者ではない!!!
そして その帽子をかぶって いざ幸福の村へ!
と思ったら
なんのバグか ルニ反応なし。
しかたないので エリニアの入り口から入ることに。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
村のSSがなかった(T∀T)
いくつかクエストを受けて ルドルフを探すことに。
スリピのダンジョンで目撃したをいう海さんをリーダーにGOGO-!
町の1つ手前のダンジョンの真中のポータル(ヘネシスへつながっているとこね)付近に沸くようでチャンネル周りながら無事に3人とも捕獲成功。
この角ね、攻撃したりジャンプしたりすると
期間限定でなけりゃぁいいのにねー(T∀T)
本日終了! おつかれさまでした!!