[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつのまにか 夜になると 虫たちが合唱するようになり
夜も ずいぶんと涼しくなってきました。
犬の散歩に出ると ついつい 遠回りして 涼を楽しんでしまいます。
(決して 犬が喜ぶからではありません!)
昼間は・・・・融けそうですけども・・・・・
息子たちも この間の登校日に宿題を提出し
残り1週間は 母、にこやかに過ごせそうです。たぶん・・・
さて きのこなきのこは・・・・
あいかわらず 赤い見習い神官さまと 腹黒いトカゲを往復していますが
目的のものには 出会えません。
目的のものはおろか 装備品ドロップにも 滅多におめにかかれないのに・・・
こんなものや
こんなもの・・・・・きぃぃぃぃ!!!
成功したMBなんか いらないやいヽ(`Д´)ノ
そうそう・・・枚数が揃ったカードなんかも 頻繁に見かけます。
お願いです! せめて 即金になるものを・・・・・・(T▽T)
と がりがりがつがつ狩ってると・・・・・
緑の霧を背負って 五目にーさま登場
なんでも ナムネスバインドが マックスになったとか・・・・
ほったらかされてる どっかの毒魔とは 大違いです。
で にーさまと ビサスデートしてきました。
デートなのに!!!
私の分の非常食を・・・・・
洗いざらい殲滅しようとするのですよ!!
こ・・・この いぢわる小僧!!
ボムは 1:1攻撃されたとき MP回復後 ライフドレインでHP回復するという
みみっちぃ節約に欠かせない大事な獲物なんです(T▽T)
そんなわけで アレだけは 見せまいと硬く心に誓い・・・・
めずらしく 2戦2勝。
不服そうなにーさまを横目に
にやにやしてました。
スローとナムネスは偉大です。
スローのおかげで のろまな投げも逃げ切れたし
スキルレベル30のナムネスのおかげで タゲは ずーっと にーさまでした。
機会があれば 今度は 毒毒コンビで逝きましょう!
で この はぐれ羊。
寂しくなったので 予定を繰り上げて
夏休み 終了しました。
・・・ノエルじゃないそうです。
本日終了! おつかれさまでした!!
夫婦そろって 生まれ育ったところで暮らしている我が家には
里帰りの必要はありません。
一番遠いところで 車で20分ほどの山奥にお墓参りにいくくらいです。
が。。。県外に嫁いだ妹は 里帰りしてきます。
今年は 何を血迷ったか 妹が3泊4日の里帰りをしてくださいました。
旦那の実家へ帰らんでいいんか!!(いいそうです(T▽T) )
4歳になる甥っ子は 可愛い盛り。
男の子3人で 暴れまわるので家の中の狭いこと五月蝿いこと・・・・
思えば。。。我が長男、父以来 55年ぶりの男の子だ!と大騒ぎしてたのに
蓋を開けてみれば 次もその次も・・・・
ついでに父方の従兄弟も出来てみれば男の子。
天国で じーちゃんも父様も 大笑いしてることでしょう。
嵐のような4日間が過ぎ、妹は帰って行きましたが・・・・
なんかさみしい!!!
そして 我が家の食卓は 急に質素になりました。
私としては・・・・とうぶんの間、丸ごとの魚は遠慮したいです(T▽T)
そんなわけで お盆にずーっと家にいたわたくし きのこな世界も皆勤賞。
ジャイルさんにTTを!!
というわけで ジャクムへ行ってきました。
レベルもあがったし ホンテが大賑わいな今、ジャクムは過疎、
ずいぶん 気軽に行けるようになりました。
気心知れたいつもの面子で いざいざいざ!!!
順調に(?)腕も落とし
順調に本体1ゲージ・・・
順調に本体2ゲージ・・・・・・
順調に本体・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
画面に直ると 羊が浮いてました(T▽T)
決して らぐった訳じゃなく・・・・・
よそみが原因なんて!!!
高い回避率を過信しちゃいけませんな。。。
しかも 残念なことに リザが発動しませんとな(T▽T)
こりゃもう。。。覚悟を決めて
ジャクムからの求愛に応えるしかない!
でも 一人じゃなー・・・さみしいなーなんて思ってると
リザのことで いろいろ説明してくれようとした矢先・・・・
・・・・・・・原因つくったの わたしじゃんヽ(`Д´)ノ
ごめんよ!かなでさん!!
この後、2人仲良く 町へ帰った後・・・・
妹によばれ わたしは落ち。
この日 ジャイルさんのTTは発見されなかったそうです。
メモリ増設しても おにゅぅなパソコンになっても
影のようについてくるもの。。。。。
墓石
次こそ 生還を!! TTを!!!
きっと 近々ジャクムいきますよ(  ̄m ̄)プッ
そして 翌日。
夏休みをもらって抜けていたギルドが解散になりました。
決まらんの看板はしょっていないけれど
最後の集会にはお邪魔させていただきました。
いっぱいいっぱい感謝をこめて
ギルドのみんなにも ありがとぉ!
そして
新天地で がんばりましょう!!!
で この後 よぉよぉは・・・・
涙が乾く暇もなく
新しい涙で ほぉを濡らしました。
2倍かけたとこだったのにヽ(`Д´)ノ
本日終了! おつかれさまでした!!
それでも 天日干し4日目に突入し、しわしわ具合も 表面に噴出した塩の加減も
良くなってきたので パシャッと1枚撮って ぱぅちんに見せびらかしました。
その後、瓶の底にたまった余計な塩をのけようと・・・・・・
なんも考えずに スプーンですくっておりましたら 階下の住人に呼ばれ
なんも考えずに スプーンを入れたまんま 階下へ降りていき・・・
長話して戻り 作業を再開したところで気がつきました。
梅干の作業に金物厳禁です
おそるおそる舐めてみると ほんわかと金くさい・・・・・・
干した梅をこの梅酢に戻すのは危険です危険です危険です!!!
泣く泣く 真っ赤な梅酢を流しに流しました。
そして 我が家の今年の梅干は ぱぅ家の大好きな
塩塩な梅干に決定。
昔懐かしい ばーちゃんの味に仕上がりました。
そんな失敗も癒してくれるのは きのこなきのこ
深夜、海さんの悲鳴がきこえました。
”あと2%で墓が落ちた”
ヾ(≧∀≦☆)
ここで 笑ったことが 後の後悔に繋がろうとは・・・・・
その日 あと5%を残して落ち、翌日 調子よくレベルアップな予定でした。
そして翌日、昼間に時間が取れたので 機嫌よくINして 調子よく投げて
98%までこぎつけたところで
ぴぅ
ぴぅ?
( ̄Σ ̄=)!
海さんの呪い発動(T▽T)
神官様も 肩を震わせて笑いを堪えてる模様
安置が安置にならないところが 悔しいですヽ(`Д´)ノ
泣きながら落ち、、、
夕方のDTに再度IN。
運良く5枚目のカードを拾って ボーナスポイントタイム。
おかげで
フェイク20まで後1レベル・・・・・がんばれよぉよぉ!!
(あ。。。アンブッシュ上げても良かったな。。。)
本日終了! おつかれさまでした!!
”免許の有効期限きれるぞなもし!”
というハガキが来ていたのをすっかり忘れておりまして・・・・
わたくし 普段からメガネを愛用しておりますが 免許証の更新年には
メガネを新しくできるという おまけがついてきます。
ただ 今のフレームは 今までのと違って 傷みも少なく、レンズだけ変えようかなぁ
と思っていたのですが・・・・
ふと立ち寄った 新しいメガネ屋さんで 一目ぼれしたフレームがありましたので
あははは!!メガネを衝動買い!!
(人生初ですな・・・・)
落ち着いた紫色で テンプル部分に かわいいお花のステンドグラス!!
小さなメガネ屋さんでしたが これでもかってほど フレームの種類があり
一目ぼれしたもの以外も 気になるものは 全部試着させてもらいました。
まん丸のレンズや 鼻パッドのないフレーム
(ブリッジが若干長くて 鼻に乗せる感じ)
針金みたいに細くて しなやかで 丁番のないフレーム・・・
2,3本 メガネが欲しいわ!!!
と思ったびんぼにんでした。
さて きのこなきのこ
そんな彼が 後姿を晒すと・・・・・・・・・・・
頭巾をかぶせてみたら
どんな罠だろぉ・・・・・・
さぁ!海さん!!
確認するんだ!!
つるっつるになってるよ!!
こないだのビシャスのときに解ってれば・・・大笑いできたのに・・・・・・
こないだのビシャスは・・・・あれです・・・・すべては この人が悪いんだヽ(`Д´)ノ
召還後、悠長に飛丸に
愛の告白なんかしてるから・・・・
いつまでも 成長しない 墓ビシャス (T▽T)
でもま。。。おかげさまで 70パーセントのループから抜け出せました。
めざせ!90パーセント!!
本日終了! おつかれさまでした!!
もぉもぉと2人っきり(正確には 階下に母が一人)の新婚生活は
終わりました。
平日に行ってしまったので もぉもぉは 当然仕事。
息子たちがいない間にできた事といえば・・・・・
見送りに行った後 深夜の喫茶店に行ったことかな!
奈良へ行った息子たちのお土産は・・・・・・
マントくんのストラップと ”鹿ふんじゃった”というお饅頭でした。
ガンダムのガチャポンの景品よりは 進歩したと言えましょう(T▽T)
で 奴らが帰ってきた早々、こちらでは恒例になりつつある夏祭りがありまして、
雰囲気だけ味わいに行きました。
時期的に 神社とは関係のないお祭りなので 私はあまり興味がありませんがね。
やかましいだけ
お祭りは 神事だと思ってるところがあるので 神様抜きで 人だけ騒ぐのは
どーにも馴染めないのです。
さて きのこなきのこのお話。
このたび よぉよぉは お世話になりっぱなしのギルドを退団いたしまして
この先は ポニチャイを心の支えに頑張りたいと思います。
夏だしね、ふらふらしようと思ってます。
決まらんメンバーの皆様、連合不滅の皆様、ご挨拶もなしに
こっそりいなくなってすみません。
おそらく 秋には出戻ってまいりますので(なんのこたぁない ぷち家出?)
その節は また構ってやってくださいませ。
本日終了! おつかれさまでした!!